

| 番号 | 工事年度 |
社寺名 |
住所 |
工事内容 |
|---|---|---|---|---|
| 56 | 昭和63年 | 箟峯寺様 | 涌谷町篦岳 | 本堂屋根改築、本堂屋根改築、大擬宝据付(径1.8mデザインおよび施工) |
| 57 | 63 | 西昌寺様 | 色麻町一ノ関 | 開山様像制作、仏像修復 |
| 58 | 63 | 西昌寺様 | 色麻町一ノ関 | 墓地移設 |
| 59 | 63 | 城泉院様 | 宮崎町米原 | 庫裡新築 |
| 60 | 63 | 楊岐寺様 | 利府町八幡 | 本堂新築 |
| 61 | 63 | 箟峯寺様 | 涌谷町篦岳 | 太郎杉蘇生対策工事 |
| 62 | 63 | 箟峯寺様 | 涌谷町篦岳 | 須弥壇改築 |
| 63 | 63 | 東雲寺様 | 石巻市蛇田 | 本堂向拝改築 |
| 64 | 63 | 楊岐寺様 | 利府町八幡 | 庫裡新築、小書院改築 |
| 65 | 63 | 本山妙心寺様 | 京都花園妙心寺町 花園天皇御日誌入れ欅製文箱製作納入 |
・書院、床の間地板、他国宝小書院、床の間地板、他 |
| 66 | 平成元 | 渓水寺様 | 丸森町金山 | 本堂新築 |
| 67 | 元 | 常因寺様 | 亘理町祝田 | 仏具製作 |
| 68 | 元 | 耕田寺様 | 仙台市岩切 | 本堂新築、その他 |
| 69 | 元 | 智光院様 | 大和町鶴巣 | 本堂新築 |
| 70 | 元 | 少林神社様 | 仙台市 | 本殿新築 |
| 71 | 2 | 東雲寺様 | 石巻市蛇田 | 護摩堂、大書院、 佛間新築 |
| 72 | 3 | 東雲寺様 | 石巻市蛇田 | 須弥壇製作、内陣改築 |
| 73 | 3 | 須岐神社様 | 大衡村 | 拝殿、幣殿新増替工事 |
| 74 | 3 | 大崎八幡神社 | 田尻町 | 社殿一式新築造営 |
| 75 | 3 | 雲泉寺様 | 大衡村駒場 | 書院新築 |
| 76 | 3 | 東雲寺様 | 石巻市蛇田 | 四脚山門及築地幣新築 |
| 77 | 3 | 清泰寺様 | 矢本町大塩 | 鐘楼新築 |
| 78 | 3 | 耕田寺様 | 仙台市岩切 | 大庫院新築 |
| 79 | 3 | 常因寺様 | 亘理町祝田 | 不老閣新築 |
| 80 | 3 | 桃泉寺様 | 丸森町 | 大庫院新築 |
| 81 | 3 | 東雲寺様 | 石巻市蛇田 | 十王堂新築 |
| 82 | 3 | 智光院様 | 大和町鶴巣 | 鐘楼新築 |
| 83 | 4 | 名川寺様 | 柴田町槻木 | 庫院新築 |
| 84 | 4 | 須岐神社様 | 大衡村 | 社務所兼住居新築 |
| 85 | 4 | 雲泉寺様 | 大衡村駒場 | 接賓、寺務室新築 |
| 86 | 4 | 渓水寺様 | 丸森町 | 離室「渓顕閣」新築 |
| 87 | 5 | 光厳寺様 | 河北町 | 本堂新築 |
| 88 | 5 | 高泉寺様 | 古川市伏見 | 本堂新築 |
| 89 | 5 | 当行寺様 | 亘理町 | 庫裡増改築 |
| 90 | 5 | 慈恩院様 | 石巻市不動町 | 山門新築 |
| 91 | 5 | 清福寺様 | 鳴瀬町 | 本堂、開山堂新築 |
| 92 | 5 | 弥勒寺様 | 色麻町 | 本堂、開山堂新築 |
| 93 | 5 | 妙円寺様 | 桃生町樫崎 | 鐘楼新築 |
| 94 | 6 | 耕田寺様 | 仙台市岩切 | 山門、納骨堂、塀新築 |
| 95 | 6 | 浄音寺様 | 桃生町永井 | 庫裡増築 |
| 96 | 6 | 楊岐寺様 | 利府町八幡 | 庫裡増改築 |
| 97 | 6 | 當行寺様 | 亘理町 | 庫裡増改築 |
| 98 | 6 | 慈恩院様 | 石巻市不動町 | 塀、参道石貼り工事 |
| 99 | 6 | 清福寺様 | 鳴瀬町 | 山門建立、及び塀工事 |
| 100 | 平成6年 | 光厳寺様 | 河北町 | 鐘楼付楼門新築 |
| 101 | 6 | 城泉院様 | 宮崎町米原 | 山門、本堂増築 |
| 102 | 6 | 西蔵寺様 | 北上町白浜 | 本堂新築 |
| 103 | 7 | 西蔵寺様 | 北上町白浜 | 庫裡新築 |
| 104 | 7 | 浄音寺様 | 桃生町永井 | 山門、塀新築 |
| 105 | 7 | 光厳寺様 | 河北町 | 庫裡増築 |
| 106 | 7 | 永福寺様 | 涌谷町 | 大冠木門、塀新築工事 |
| 107 | 7 | 法円寺様 | 富谷町 | 本堂新築 |
| 108 | 7 | 西光寺様 | 涌谷町 | 本堂向拝新築 |
| 109 | 7 | 鳳仙寺様 | 山元町 | 鐘楼新築 |